フィアット 500 by DIESELに新ディーゼル搭載

自動車 ニューモデル 新型車
500byDIESEL
500byDIESEL 全 2 枚 拡大写真

フィアットは20日、欧州向けの『500』の限定車「500 by DIESEL」に、新しいディーゼルエンジンを搭載した。

500 by DIESELは、2009年発表。イタリアの人気アパレルブランド、ディーゼルとコラボレーションして生まれた特別なフィアット500だ。ボディカラーには、ディーゼル創始者兼社長のレンツォ・ロッソ氏のプライベートジェット機と同じ色、「ディーゼルグリーン」を用意。ディーゼルブランドのモヒカンマークが各部にあしらわれるなど、こだわりが表現された。

日本には2009年3月、限定150台が上陸。価格は274万円だった。フィアットによると、全世界の限定台数1万台のうち、約6000台はオーダー済みだという。

フィアットは今回、欧州向けの500 by DIESELに、新ディーゼルを搭載。2世代目となる1.3リットル直4ターボディーゼル「マルチジェット II」は、最大出力95psを発生。アイドリングストップ機能を標準装備し、排出ガス性能はユーロ5を満たす。

またボディカラーには、新色として「ミッドナイトインディゴブルー」を設定。フィアットとディーゼルが連携し、ジーンズをイメージさせる深みのあるブルーを開発した。

最新クリーンディーゼルを得た500 by DIESEL。限定1万台のうち、残り4000台の完売も、それほど遠い時期ではなさそうだ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  3. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  4. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  5. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る