[動画]ロシア製スーパーカー MARUSSIA の走行シーン

自動車 ニューモデル 新型車
B2の走り
B2の走り 全 4 枚 拡大写真

ロシアのMARUSSIA(マルシャ)社が、昨年9月のフランクフルトモーターショーで初公開したスーパーカーが『B2』。動画共有サイトでは、そのPR映像が公開されている。

MARUSSIA社は、ロシアの新興メーカー。2008年に『B1』を発表し、スーパーカー市場へ参入した。B1はコスワース製の3.5リットルV6(245ps)をミッドシップに搭載。地元ロシアだけでなく、欧州では10万ユーロ(約1270万円)で販売されている。

そんなMARUSSIA社のスーパーカー第2弾が、フランクフルトでデビューした『B2』。その開発には、ルマンやFIA GT選手権で活躍した元レーシングドライバー、ニコライ・フォメンコ氏が参画している。

B1がフェラーリなど洗練された欧州製スーパーカーの雰囲気を持っていたのに対して、B2はイメージを大きく変えた。釣り目状のヘッドランプに大きく口を開けたグリル、尖ったように突き出したリアのディフューザー…と、どことなく危険な香りの漂うスーパーカーに仕上がっている。

ミッドシップに搭載されるエンジンは、B1から譲り受けたコスワース製3.5リットルV6。しかし、その最大出力は245psから420psへ約70%もの出力向上を果たした。チューブラーフレームシャシーにコンポジットボディを載せる手法は、B1と同様だ。

MARUSSIA社は、F1のヴァージンレーシングの公式スポンサーにも名を連ね、スーパーカー市場に攻勢をかける構え。最新のB2がB1を従えて走行するPR映像は、動画共有サイトで見ることができる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  4. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
  5. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る