【スズキ アルト 試乗】ABSの標準化を切に望む…松下宏

試乗記 国産車
アルト
アルト 全 4 枚 拡大写真

今回の『アルト』は、普通に良くできたクルマという印象だ。このモデルから採用が始まった画期的な機構などはないのだが、新しいプラットホーム、新しくVVT機構が加えられたエンジン、副変速機の付いた新しいCVTという具合に、アルトとしては初採用となる新しいメカニズムがいろいろと加えられた。

【画像全4枚】

結果として走りのフィールのがグンと良くなっている。乗り心地の良さを維持しつつも安定感を増した足回りや、スムーズに回ってトルク感のあるエンジン、幅広い変速比で燃費にも優れるCVTなど、いろいろな面で良くなった。

グレードによって75%低減か50%低減かが変わるが、いずれにしても全車がエコカー減税&補助金の対象になった。

ATも全車4速になり、これもなかなか好フィールだから、売れるのはAT車になる可能性が高いが、AT車はABSがオプション設定になる点に注意が必要。スズキがアルトに標準装備すれば、ほかのメーカーも含めて全車にABSが付くことになるのだから、ぜひともABSを標準装備化して欲しい。当面は購入時に必ずオプション装着することだ。

■5つ星評価
パッケージング:★★★★
インテリア/居住性:★★★
パワーソース:★★★★
フットワーク:★★★
オススメ度:★★★★

松下宏|自動車評論家
1951年群馬県前橋市生まれ。自動車業界誌記者、クルマ雑誌編集者を経てフリーランサーに。税金、保険、諸費用など、クルマとお金に関係する経済的な話に強いことで知られる。ほぼ毎日、ネット上に日記を執筆中。

《松下宏》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. コンパクトカーやミニバンにも対応! ソフト99の布製タイヤチェーン「モビルシュシュ」普通車サイズを拡充
  2. トヨタの米国ミニバンが「エスティマ難民」の受け皿に? 新型発表で高まる「日本導入」への期待
  3. 『ハイエース』ベースのキャンピングカー「ネクストアーク」、398万円で限定5台販売へ…お台場キャンピングカーフェア2025
  4. トヨタ『ハイラックス』新型に“GRスポーツ”が来るぞ! オフロード性能を強化へ
  5. “変な”ジャパンモビリティショー2025、失望と希望…海外報道
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る