ルノー カングー にビッグな商用車

自動車 ニューモデル 新型車
カングー エクスプレスマキシ
カングー エクスプレスマキシ 全 7 枚 拡大写真
ルノーは8日、『カングー』ベースの商用バン、『カングーエクスプレスマキシ』を発表した。カングーに対して、ボディを384mm延長し、クラス最大級の荷物スペースを実現している。

ルノーは2代目カングーをベースにした商用車として、欧州で『カングーエクスプレス』を販売中。また、カングーのショートボディ、『カングービーバップ』をベースにした商用車を、『カングーエクスプレスコンパクト』のネーミングで販売している。

今回加わったカングーエクスプレスマキシは、シリーズ最大のボディサイズ。カングーエクスプレスのロングホイールベース仕様に位置づけられる。「2シーター」と5名乗りの「クリューバン」の2タイプを用意する。

ボディサイズは全長4597×全幅1829×全高1810mm、ホイールベース3081mm。カングー比で384mm大型化したボディが、クラス最大級の荷物スペースを生み出した。荷室最大長は2886mmと圧倒的だ。クリューバンには、簡単にリアシートが折り畳めるアイデアを採用した。

エンジンはディーゼル3機種を用意。中でも、1.5リットル直4ターボディーゼル「dCi」(85ps)は、欧州複合モード燃費18.87km/リットル、CO2排出量140g/kmと環境性能が高い。

新型カングーエクスプレスマキシは、4月末から欧州各国で販売開始。ルノーは2009年、欧州LCV(ライト・コマーシャル・ビークル)市場で14.8%のシェアを獲得し、12年連続のナンバーワンをキープした。カングーエクスプレスに3車種が出そろったことで、ルノーはLCV市場において、さらなる攻勢に打って出る。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ダイハツ『ムーヴ』開発責任者が語る、スライドドアを採用した「3つの理由」
  2. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  3. 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
  4. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  5. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る