【シカゴモーターショー10】ホンダ オデッセイ 次期型…デザイナーも欲しくなる

自動車 ニューモデル モーターショー
ホンダ オデッセイ
ホンダ オデッセイ 全 14 枚 拡大写真

米国ホンダは10日、シカゴオートショーで『オデッセイコンセプト』を発表した。

お披露目されたのは北米専用ミニバン『オデッセイ』の次期モデルのデザインコンセプト。2008年と2009年の北米ベストセラーミニバンである『オデッセイ』は、アメリカでデザイン、開発、生産される純アメリカ製ミニバンだ。

ホンダR&Dアメリカのデザイナー、キャタリン・マテイ氏にデザインコンセプトについて聞いた。

「これまでもオデッセイを乗り継いできた自分自身が、次に欲しくなるミニバンをデザインしました。従来通りの使い勝手が良く広いインテリア空間はそのままに、新たにスポーティーなテイストを取入れました」

「エクステリアデザインの特徴は、AピラーとDピラーを寝かせ、キャビン後方をテーパー状に絞り込んだ流れるようなフォルムです。3列目部分のサイドウィンドウ部分を下げた独特の『ライトニングボルト(稲妻)ベルトライン』は、新型オデッセイのサイドビューのアクセントになるだけでなく、サードシートに子供が座った時に、子供視点で外が良く見えるという実用効果もあります。サードシートということでは、スライドドアのレールを従来モデルと同じ低い位置にすることで3列目のショルダースペースを確保したのも、気にかけたポイントのひとつです」

「これまで以上に快適に過ごせる室内空間を維持しつつ、キャビン後方を絞り込むスポーティなフォルムを作り上げることができました。従来モデルの角ばったいわゆるミニバンスタイルとはうって変わった外観デザインは、ヤングファミリー層をも視野にいれたものです」とのこと。

今回発表されたオデッセイ・コンセプトの基本デザインはほぼ変更なく今秋発売となる2011年型『オデッセイ』に踏襲される見込みで、今回は内装や動力性能等のスペックは公表されなかったが、エンジンは3.5リットルV6を継承するものとみられる。

《ケニー中嶋》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. BMW『8シリーズ』初代オマージュの「エディション M ヘリテージ」登場、世界限定500台
  3. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
  4. スズキの人気トールワゴン『ソリオ』開発責任者が語る、「顔だけじゃない」マイナーチェンジの真価
  5. インフィニティが「中型SUVクーペ」のコンセプト公開、モチーフに「竹林」と「歌舞伎」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る