JOGMECとペルー政府、鉱業分野での協力緊密化で合意

自動車 ビジネス 企業動向
署名式の様子(左:ガラ鉱山次官 右:河野理事長)
署名式の様子(左:ガラ鉱山次官 右:河野理事長) 全 1 枚 拡大写真

独立行政法人の石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)は16日、ペルー共和国エネルギー鉱山省のガラ鉱山次官と、同国での鉱物資源の探査・開発など鉱業分野での関係強化を図る包括的な内容の覚書に署名したと発表した。

レアメタルの重要な産出国でもあるペルーは、日本の亜鉛や銅の鉱石輸入量に占める比率でもそれぞれ1位、2位を占めており、日本にとって重要な資源産出国。

今回の覚書では、今後も、ペルーで持続可能な鉱物資源開発と、良好な投資環境の継続に向け、エネルギー鉱山省とJOGMECが関係を強化するため締結したもの。

具体的にはJOGMECはペルーで日本企業の探鉱開発活動を支援する一方、鉱害防止対策への協力として、エネルギー鉱山省への鉱害政策アドバイザーの派遣、同省鉱害防止担当職員の技術研修を行う。ペルーのエネルギー鉱山省は所有する技術、地質、鉱物資源、環境などの情報を日本企業に提供することで、日本からの鉱業投資の促進政策を継続するとしている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  3. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  4. まるでスポーツカー、アキュラの新型SUV『RSX』世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
  5. 取り付け約10秒、カーメイトが『カローラクロス』『メルセデスベンツ』各車純正ミラー専用設計の「ワイドリアビューミラー」を発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る