デンソーウェーブ、QRコードを読み取るスキャナを開発

自動車 ビジネス 国内マーケット

デンソーウェーブは16日、携帯電話の液晶画面に表示されたQRコードを読み取る、2次元コードスキャナ『QK20シリーズ』を4月5日から順次発売すると発表した。価格はオープン価格で、年間2万台を販売する計画。

QK20シリーズは、モバイルQRコードや、チケットなどの紙面上に印字された2次元コード・バーコードの読み取りに対応した2次元コードスキャナ。従来のQK12シリーズ同様の据え置きモデルの『QK20』に加え、今回新たに組み込みモデル『QK21』をラインナップした。この組み込みモデルは、マルチメディア情報端末や入場ゲートなどに組み込んで利用する。

QK20シリーズは、これまでのQKシリーズで培ってきたノウハウを活かし、モバイルQRコードの読み取り性能を進化させた。また、メガピクセルセンサ搭載により、高分解能・広視野化を実現し、航空チケットや料金収納などに印字されている幅広コードの読み取りにも対応する。加えて耐環境性能を強化した。最新の2次元コード「iQRコード」「Aztecコード」の読み取りにも対応する。

QK21は2月18 - 19日にマイドームおおさかで開催される「第7回自動認識総合展大阪」に出品する予定。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車内が即ネット空間に! 新型USB型Wi-Fiルーターがドライブを変える[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  3. 【スズキ ジクサー250 試乗】250ccでダントツにリーズナブル! この手軽さと奥深さはスズキ随一の仕上がりだ…伊丹孝裕
  4. 「最初からこれが欲しかった」レクサスの特別な『LBX MORIZO RR』限定発売に、SNSで反響
  5. 「発売はいつ?」ヤマハの新型スーパースポーツ『YZF-R9』、国内導入を待ち望む声続々
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る