クルマに数十メートルひきずられた男性が死亡

自動車 社会 社会

22日深夜、山形県高畠町内の県道で、血まみれになった男性が倒れているのを通行人が発見。警察に届け出た。男性はその場で死亡を確認。路面には数十メートルに渡ってひきずった痕跡があり、警察は死亡ひき逃げ事件として捜査を開始している。

山形県警・南陽署によると、警察が事故発生を認知したのは22日の午後11時45分ごろ。高畠町亀岡(N37.58.35.4/E140.11.17.6)付近の県道で、全身が血まみれになった男性が倒れているのを通行人が発見。警察に通報した。

これを受けた同署員が現場に急行したが、男性はすでに死亡していることを確認。付近の路上には数十メートルに渡って血痕が残されており、警察ではクルマにひき逃げされたものと判断。死亡ひき逃げ事件として捜査を開始している。

現場は片側1車線の直線区間。街灯は無く、夜間の見通しは悪い。死亡したのは現場付近に住む60歳代の男性とみられるが、遺体の損傷が激しいために最終的な確認には至っていないという。

警察では付近で聞き込みを行い、不審車両の目撃情報を調べるとともに、タイヤ痕などから車種の特定を急ぐ方針だ。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  2. メルセデスベンツ『GLA』次世代型をいち早くプレビュー! 斬新なテールライト装備?
  3. 日産『アリア』改良新型を世界初公開へ、Vモーショングリルのない新デザインに…ジャパンモビリティショー2025
  4. 「さよなら50cc」歴史に敬意を込めたホンダ公式「50ccバイク」ロゴTシャツ発売
  5. 新型取締機JMA-520/401に対応、セルスターが一体型コンパクトレーダー探知機「AR-225A」を発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る