昭和シェル、EV用充電器7台を3地域に設置…カーシェアリングも

自動車 ビジネス 企業動向

昭和シェル石油は26日、経済産業省・資源エネルギー庁が推進する「2009年度電気自動車(EV)普及環境整備実証事業」を受託した一環として、ガソリンスタンドなどの既存の社会インフラを活用した充電サービスのあり方を更に検証を行うために、2010年7月末までに、神奈川県、東京都、新潟県に全7台の急速充電器、または倍速充電器を設置すると発表した。

充電サービスを提供することで、EVユーザーのニーズを調査・検証するほか、充電サービスでの最適な認証・課金形態を検討する。

期日までの実証事業期間中の利用料は無料。また、湘南藤沢サービスステーションでは「SSを拠点としたEVによるカーシェアリングサービス」も展開、カーシェアリングビジネスの可能性について検証するとしている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  5. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  6. [15秒でわかる]スバル『BRZ』販売終了…新型の行方は
  7. 日産、新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州で発表…5月の新型車まとめ
  8. PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
  9. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
  10. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
ランキングをもっと見る