ホンダ CB1100 シリーズ 発売…こだわりを持った大人のバイク

自動車 ニューモデル 新型車
CB1100 Type I  ABS
CB1100 Type I ABS 全 12 枚 拡大写真

ホンダは26日、新開発の空冷4ストロークDOHC直列4気筒1100ccエンジンを搭載したロードスポーツモデル『CB1100』シリーズを発売する。ハンドル形状によって「Type I」と「Type II」を設定しており、Type Iは3月11日、Type IIは6月4日にそれぞれ発売する。

CB1100シリーズは、こだわりを持った大人の価値観に見合うロードスポーツモデルとして開発。エンジンは、CBシリーズの伝統を受け継ぐ形で新開発した空冷4ストロークDOHC直列4気筒1100ccを搭載する。空冷エンジンならではの造形の美しさを際立たせるため、2mmと薄く奥行きのある形状の冷却フィンを採用。

エンジン特性は、市街地やツーリングで多用する低・中回転域でトルク感を重視した出力特性を実現し、電子制御燃料噴射装置「PGM-FI」の採用などにより、全域で扱いやすくなっている。

車体は、日本人の体格に合わせ、750cc並みの重量と、コンパクトで足着き性に優れたサイズとした。フレームは、適度なしなやかさと剛性を両立した新開発のダブルクレードルタイプを採用した。前・後輪は、18インチとしている。

また、制動時の安心感を高める先進のブレーキシステム、コンバインドABS(前・後輪連動ABS)をタイプ設定している。

価格は、Type IとType IIともに99万7500円から。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  5. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  6. 日産、新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州で発表…5月の新型車まとめ
  7. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
  8. [15秒でわかる]スバル『BRZ』販売終了…新型の行方は
  9. PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
  10. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
ランキングをもっと見る