MINI、船橋のショールームを輸入車ディーラー街に移転

自動車 ビジネス 国内マーケット
資料画像
資料画像 全 1 枚 拡大写真

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は26日、MINI正規ディーラーであるNakamitsu Carsが運営するMINI専売拠点であるMINI船橋のショールームを船橋市市場に移転、3月2日をミニの日とし、同日より営業を開始すると発表した。
 
今回の拠点の移転により、千葉県の中核都市である船橋市で質の高いサービスを提供し、顧客満足度を高めていく方針。MINI船橋のサービス受付、サービス業務は引き続き既存のワークショップで行う。

新しいショールームは、京葉道路・花輪インターチェンジからクルマで5分、JR船橋駅に向かう幹線道路沿いに位置し、付近には輸入車や国産車ディーラーが密集する地域に位置する。ショールームは、MINIの最新のCI(コーポレート・アイデンティティ)に準拠し、最新の設備を備えた店舗で、ショールーム内にはMINI4台を展示する。また、アパレルやキーホルダー、時計などMINIのライフスタイルグッズも展示、販売をおこなう。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「かっこよすぎて悶える」ホンダ『プレリュード』レーシングカー公開!SNSでは「来年が楽しみ」と活躍に期待
  2. レクサスの最高峰セダン『LS』36年の歴史に幕、SNSでは「センチュリーが後継モデルに?」との期待も
  3. スバル『フォレスター』試乗して分かった日本車に対する本音とは…9月の試乗記ベスト5
  4. ポルシェ『カイエン』次期型のEV、インテリア先行公開…14.25インチOLED製フルデジタルメーター採用
  5. 「ヤリクロ超えたのでは?」スズキ『クロスビー』のフルモデルチェンジ級進化に「最近スズキすげぇな」などSNS興奮
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る