【ジュネーブモーターショー10】ケーニグセグ、新スーパーカー発表…MAX395km/hオーバー

自動車 ニューモデル モーターショー
ケーニグセグ アゲーラ
ケーニグセグ アゲーラ 全 9 枚 拡大写真

スウェーデンのケーニグセグ(Koenigsegg)社は、2日に開幕するジュネーブモーターショーで、新型スーパーカー、『アゲーラ』(AGERA)を公開する。

ケーニグセグ社は1996年、『CC』を発表し、スーパーカーメーカーの仲間入りを果たした。2006年にデビューした『CCX』は、4.7リットルV型8気筒ツインターボ(806ps)を搭載。0-100km/h加速3.2秒、最高速395km/hという世界最高峰の性能を発揮する。E85バイオエタノール燃料対応の『CCXR』では、その最大出力は1018psに到達。また同社は昨年、サーブの買収に名乗りを上げたことでも知られる。

そんなケーニグセグ社が、CC発売15周年を記念して開発した新型スーパーカーがアゲーラだ。エクステリアは、CCXのキープコンセプトだが、さらにワイド&ローとなり、エアロダイナミクス性能も追求。CCX同様にルーフは脱着式で、ボンネット内に収納できる。

ミッドシップに置かれる4.7リットルV型8気筒ツインターボエンジンは、CCXからさらにパワーアップ。最大出力910ps、最大トルク112kgmを引き出す。102kgmのトルクを2680 - 6100rpmのワイドな領域で、発生し続ける特性だ。

アルミやカーボンファイバーを多用したボディ&シャシーにより、車両重量は1290kgに抑えられた。この結果、アゲーラは0-100km/h加速3.1秒、最高速395km/hオーバーという驚異的なパフォーマンスをマークする。

インテリアはカーボンファイバー製のセンターコンソールが特徴。新型インフォメーションディスプレイには、Gフォースメーター、パワーメーター、ラップタイマーなどの機能が付く。

アゲーラはジュネーブモーターショーでの公開後、オーダー受け付けを開始。数年以内に、少量を生産する計画だ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  3. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  4. カワサキ『Ninja ZX-25RR』を日本初導入、価格は105万2700円 スタンダード版「25R」は廃止
  5. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る