【ホンダ CR-Z 発表】CR-X の後継なのか?

自動車 ニューモデル 新型車
CR-Z
CR-Z 全 6 枚 拡大写真

2月25日に発表されたホンダ『CR-Z』が“あのクルマ”に似ていると思えるのは記者だけではないだろう。あのクルマとは、かつてホンダが発売していた『CR-X』である。果たして、CR-ZはCR-Xの後継モデルなのだろうか?

そんな疑問に対して、「CR-Xは人気のあった車種ですし、いろんな雑誌でも(CR-Xの後継と)書かれていますよね」と笑いつつも「新しいCR-Xを作ろうとしたつもりはありませんし、まったく意識していません」と否定するのは開発責任者である本田技術研究所主任研究員の友部了夫(ともべのりお)さん。

しかし……。コンパクトなボディにワンモーションフォルムの躍動的なデザイン、そしてエクストラウインドウを組み合わせることでスパッと切り落としたテールエンドはCR-Zの特徴であると同時にCR-Xの特徴。それからコンパクトボディの4シーターでありながら、居住性は無視してドライバーを車体の中央付近に座らせるパッケージングなんかもCR-X譲りだ。

「ホンダの中には“スポーツカーはライトウェイト”というのが根底にあるのです。だから、小さなスポーツカーを作ろうとホンダが考える要素を組み合わせた結果として、似た存在になってしまったということでしょうね」

新しいスポーツカーのCR-Zとしてこのクルマを選ぶ人にとっては、20年以上前のモデルであるCR-Xの血が流れている否かなんてどうでもいいことではある。しかし、かつてスポーツモデルに熱狂したオヤジ世代にとっては、かつての人気モデルにノスタルジィを感じるのも自然なことだ。そして、かつてのモデルとの関連性があればいっそうの親近感を覚えることになる……のだが。

ちなみにデザインに関しては「一部CR-Xをモチーフにした部分もあります」(友部さん)とのこと。なんだ、やっぱり。

《工藤貴宏》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、第3世代e-POWER向けエンジンに世界初技術…コールドスプレー工法バルブシート採用
  2. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  3. スバル『アウトバック』新型、約515万円から…年内米国発売へ
  4. あさひ、通勤向け電動アシスト自転車「OFFICEPRESS-e」モデルチェンジ…安全性と整備性を向上
  5. ジープ初の1.6リットルターボハイブリッド搭載、SUV『チェロキー』新型が四角い新デザインで登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る