富士通テン、ディスプレイ制御技術を開発---コントラスト向上、消費電力低減

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品

富士通テンは、車載用ディスプレイのLEDバックライトの発光量を映像の輝度(明暗)に応じて自動的に制御し、消費電力を約40%低減するとともに、映像のコントラストを向上させる「LEDバックライト制御技術」を富士通研究所と共同開発した。今後、自社製品への採用を進め、自動車メーカーなどにも提案する。

環境意識の高まりから、燃費に関係する車載用AV機器の消費電力の低減が求められている。今回地図や映像を表示するディスプレイ部(液晶ディスプレイと映像信号処理部)の消費電力に着目し、このうちの3分の2を占めるLEDバックライトの低消費電力化技術を開発した。

今回開発したLEDバックライト制御技術は、映像に応じて複数個あるLEDバックライトの発光量を、個別またはグループ単位で自動制御する。さらに、相互に重なりを持って発光する個々のLEDバックライトの発光量を新開発の計算アルゴリズムで、映像に合わせて瞬時に算出する。映像の暗い部分はLEDバックライト発光量を抑えて暗くし、低消費電力化とコントラストアップを実現する。

同社は今後も、車載用AV機器の低消費電力化を進めていく方針だ。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  5. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  6. 日産、新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州で発表…5月の新型車まとめ
  7. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
  8. [15秒でわかる]スバル『BRZ』販売終了…新型の行方は
  9. PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
  10. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
ランキングをもっと見る