【ジュネーブモーターショー10】セアト初のEVコンセプト、IBE は小型スポーツクーペを提案

自動車 ニューモデル モーターショー
セアト IBE
セアト IBE 全 9 枚 拡大写真

フォルクスワーゲングループでスペインに本拠を置くセアトは2日、ジュネーブモーターショーにおいて、コンセプトカーの『IBE』を公開した。セアト初のEVは、メインターゲットの顧客層に向けた小型スポーツクーペの提案だ。

セアトは現在、若い顧客へのアピールを強める戦略を取っている。このIBEも、若い都市生活者をターゲットにしたEVだ。そのデザインには、次世代セアト車のヒントが込められているという。

IBEは、2ドア・2+2のスポーツクーペ。ボディサイズは全長3780×全幅1800×全高1220mmで、全長はセアトの主力ハッチバック、『イビーサ』よりも250mmも短い。ショートボディでありながら、ロー&ワイドが強調されたフォルムだ。ヘッドランプやテールランプは、フルLED化。19インチアルミホイールに低転がり抵抗タイヤを組み合わせる。

モーターは、最大出力102ps、最大トルク20.4kgmを発生。リアに置かれる2次電池は、蓄電容量18kWhのリチウムイオンバッテリーだ。車両重量は1000kgと軽量な効果もあり、IBEは0-100km/h加速9.4秒、最高速160km/hの性能を発揮する。

セアトのJames Muir社長は、「燃費性能の優れるエコモーティブシリーズに続いて、EVやプラグインハイブリッド車の開発を強化する」と宣言。フォルクスワーゲングループの一員として、環境対応車の開発を重視する方針を示している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ヤマハのネオレトロ『XSR900』、外装キットが国内20%超の装着率で「嬉しい誤算」その理由とは?
  2. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  3. フィアット『デュカト』2台をひとつに、キャンピングカー製造を効率化…独キャラバンサロン2025
  4. ホンダ『S660』で120馬力を実現!? HKSが高性能ターボキット発売
  5. いま“軽さ”で効くのはどこだ!? ホイール・バッテリー・素材置換で走りは変わる~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る