WOWOW『スーパーカー伝説』HV&5.1chで蘇る

自動車 ビジネス 国内マーケット
写真右上より時計回り:フェラーリ512BB、ランボルギーニ・カウンタック、ランボルギーニ・ミウラ、ポルシェ911カレラRS・73年型、ディーノ246GT、スーパーカー・ショー(1977年)
写真右上より時計回り:フェラーリ512BB、ランボルギーニ・カウンタック、ランボルギーニ・ミウラ、ポルシェ911カレラRS・73年型、ディーノ246GT、スーパーカー・ショー(1977年) 全 1 枚 拡大写真

WOWOWは3月から4月にかけ、『スーパーカー伝説 前編・後編』を放送する。国内外のスーパーカーをとりあげた、WOWOWオリジナルのドキュメンタリーだ。5.1chで聞かせるリアルなエンジン音が売りとなっている。

いつの時代も “少年たちの夢 ”“大人たちの憧れ ”であり続けるスーパーカー。豪快な加速と官能の排気音、エキセントリックなスタイリング、パワフルなエンジン。漫画『サーキットの狼』をきっかけに1970年代半ば、スーパーカー・ブームが巻き起こった。

ブームから30年以上が経過した今もスーパーカーは進化している。オイルショックやバブル崩壊、近年のエコブームなど、時代の影響を受けながらも、スーパーカーは“夢”であり“憧れ”であり続けている。

番組では、ブームを支えた名車たちを中心に、21世紀のスーパーカーまでの道のりをたどる。ブームを生んだ時代背景やエピソード等もあわせて紹介。スーパーカーの勇姿と爆音がHV&5.1chで蘇る。

スーパーカー伝説
前編:3月28日(日)16時30分
後編:4月4日(日)16時30分

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ついに樹脂バンパーやめるのかー」ルノー『カングー』が大きくイメチェン! 装備の充実に「豪華ングー」の声も
  2. BYD、国内EV累計販売が5305台に…5000台目の『シーライオン7』を納車
  3. 『ランクル250』の乗り降りをラクラク快適に、穴あけ不要の専用「電動サイドステップ」発売
  4. 『デュカト』ベースで4名就寝を実現、トイファクトリーの新型キャンピングカー『ブルージュ』の内装をチェック
  5. 純正を活かす快適システム! こだわりが光るノアの高音質カーオーディオ[Pro Shop インストール・レビュー]by ZEPT
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る