シトロエンとGQ誌がコラボ、コンセプトカー誕生

自動車 ニューモデル 新型車
GQ byシトロエン
GQ byシトロエン 全 11 枚 拡大写真

シトロエンと有名男性誌『GQ』の英国版は5日、コンセプトカー『GQ byシトロエン』を発表した。『GQ』の読者層に似合う、プラグインハイブリッドのGTクーペを提案する。

『GQ』誌はイギリス、アメリカ、イタリア、ドイツ、韓国、ロシア、台湾、スペイン、そして日本と、世界各国で発行されている有名男性誌。その英国版編集部とシトロエンがコラボレーションして製作されたのが、GQ byシトロエンだ。2008年10月のパリモーターショーでベールを脱いだ『GT byシトロエン』を連想させるネーミングである。

シトロエンからは、チーフデザイナーのMark Lloyd氏が参加。同氏の最新作は、シトロエン『DS3』である。『GQ』の編集者、Dylan Jones氏と議論を重ねながら、『GQ』のメイン読者層である若手ビジネスマンに受け入れられそうなGTクーペを提案した。

そのスタイリングは、非常にスポーティかつエレガントなもの。グラマラスなフェンダーや小さなウインドウグラフィックスが目を引く。ルーフからリアエンドにかけての処理も個性的だ。2ドアクーペに見えるが、実は小さなリアドアが設けられており、4ドアクーペに仕上げられている。

インテリアはエクステリアとの調和が図られ、ステアリングホイールやシートには、赤をアクセントに使用。各種操作系は、コクピット周辺に集中レイアウトされる。シルバーのパネルが、ドライバーを包み込むように配されるのが特徴だ。

パワートレーンは、スポーティなルックスにふさわしい内容。直噴1.6リットル直列4気筒ガソリンエンジンに、モーターを組み合わせたプラグインハイブリッドシステムを搭載する。0-96km/h加速は4.5秒、最高速は250km/h(リミッター作動)とパフォーマンスは一級。それでいて、CO2排出量は80g/kmに抑えられた。

シトロエンのチーフデザイナー、Mark Lloyd氏は、「この車はスポーツカーではない。長距離ドライブを快適に楽しむグランドツアラー(GT)である」と、そのコンセプトを説明している。

GQ byシトロエンの市販計画はない。『GQ』誌のためだけに製作されたワンオフモデルということだ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
  3. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  4. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  5. ホンダ『N-ONE e:』の価格を予想、280万円台からか…実質ガソリンモデル並み?
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る