酒を飲んでタバコ切れて、買いに行ってコンビニに突入

自動車 社会 社会

4日夕方、栃木県那須塩原市内のコンビニエンスストア駐車場で軽乗用車が暴走。店の入口付近のガラスを突き破り、店内に突入する事故が起きた。客や従業員は離れていた場所にいたためケガはなかった。警察は45歳の男を飲酒運転の現行犯で逮捕している。

栃木県警・那須塩原署によると、事故が起きたのは4日の午後5時5分ごろ。那須塩原市関谷(N36.57.3.8/E139.54.18.8)付近にあるコンビニエンスストア駐車場で、場内に進入してきた軽乗用車が暴走。店の入口付近のガラスを突き破って店内に突入した。

クルマは什器などを押し倒して停止。当時、店内には客と従業員を合わせて10人程度がいたが、全員が店の奥にいたために人的な被害はなかった。クルマを運転していた同市内に在住する45歳の男からは酒気帯び相当量のアルコール分を検出したことから、警察は道路交通法違反(酒気帯び運転)の現行犯で逮捕している。

現場は国道400号に面した店舗。調べに対して男は「自宅で酒を飲んでいたが、タバコが切れたので買いに来た」などと供述。飲酒運転の事実を大筋で認めているという。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  2. 『GRスープラ』の後ろ姿が劇的に変わる! LEDテールランプ「Laser Style」が発売
  3. 日産の商用車200台超、英国ホテルチェーン大手が導入へ…価格や性能が決め手に
  4. 「ランクル250の対抗馬?」三菱の次期『パジェロスポーツ』は日本市場復活なるか、SNSでは期待の声続々
  5. AE86レビン・トレノ、エンジン部品を復刻生産へ…トヨタGRヘリテージパーツプロジェクト
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る