レーマーのチャイルドシート2010年モデル、日本発売

自動車 ビジネス 国内マーケット
軽量でシンプルなデザインが人気の 「べビーセーフ・プレミアム」
軽量でシンプルなデザインが人気の 「べビーセーフ・プレミアム」 全 8 枚 拡大写真

欧州大手のチャイルドシート専業メーカー、独レーマー社の日本国内販売を行うVCJコ−ポレーション(伊藤忠グループ、本社:東京都中央区)では、2010年モデルとして乳児用、幼児用、学童用の各カテゴリーから4製品を発表した。3月上旬より首都圏および関西地域のベビー用品店、カー用品店及びオンラインショップで発売する。

子どもの年齢や体格に合わせた3つのカテゴリーを展開する。また、日本国内で2012年から完全実施される新安全基準「ECE R 44/04」を、全カテゴリーでクリアしている。

今回発売されるのは、ベビーキャリーやラックとしても使え、軽量でシンプルなデザインと装着方法で定評のある乳児用の『レーマー・ベビーセーフ・プレミアム』、幼児用の『レーマー・キング・プラス』、学童用の『レーマー・キッド・プラス』の最新モデルだ。また、誰でも手早く確実に固定することができる次世代のチャイルドシート装着方式「汎用型ISOFIX(アイソフィックス)」規格に対応した、幼児用の『レーマー・デュオ・プラス』も新たにラインナップされる。

本体カラーは、ブラックを基調とした「フェリックス」とレッドを基調とした「エリーザ」の2種類(レーマー・デュオ・プラスはフェリックスのみ )。

希望小売価格は3万4650円から。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  2. 日本とは違う『カローラセダン』に「GRスポーツ」が登場、ステアリングもGRがチューニング
  3. 「ベントレー史上最大のデザイン革命」初のコンセプトEVは、全長5m超えの3名乗りクーペ
  4. 公取委、ダンロップに行政処分 全天候型タイヤ「安売り阻止」疑い[新聞ウォッチ]
  5. 大胆なブラックバンパーに大反響!ダイハツ『ロッキー』のコンセプトカーを10台限定で市販化
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る