第26回ニッサン童話と絵本のグランプリの入賞作品を発表

モータースポーツ/エンタメ 出版物
絵本大賞「おんでこのそら」
絵本大賞「おんでこのそら」 全 1 枚 拡大写真

日産自動車は、社会貢献活動の一つとして協賛する「第26回ニッサン童話と絵本のグランプリ」で、童話と絵本各部門の大賞を含む38編の入賞作品を決定した。

3月20日から4月5日まで、こどもの城(東京都渋谷区)アトリウム・ギャラリーで「第18回ニッサンゆかいな絵本と童話展」をこどもの城と共催する。

第26回ニッサン童話と絵本のグランプリは、昨年7月から10月までアマチュアを対象に創作童話と絵本を募集した。今回は、全国から童話2224編、絵本442編、合計2666編の作品の応募があった。この中から、童話の部大賞には、東京都在住、田中きんぎょさんの作品「トンノの秘密のプレゼント」が、絵本の部大賞には、東京都在住の宮﨑優さん・宮﨑俊枝さんの作品「おんでこのそら」が選ばれた。

大賞・優秀賞の入賞者には、賞金とオリジナル賞品、日産グッズが、佳作入賞者にはオリジナル賞品が贈呈される。

今回大賞を受賞した童話と絵本は、それぞれ今年12月以降に出版され、書店で販売されるほか、全国の公立図書館などに寄贈される予定。同社は、今回の大賞、優秀賞を受賞した作品計8編と入賞者を紹介した小冊子を全国の日産ギャラリーなどで無償配布する。

表彰式は3月7日に日産自動車本社で行われた。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. AE86レビン・トレノ、エンジン部品を復刻生産へ…トヨタGRヘリテージパーツプロジェクト
  2. 鉱山の坑道でバイク走行イベント、過疎地域を活性化 11月1~3日に開催
  3. 『GRスープラ』の後ろ姿が劇的に変わる! LEDテールランプ「Laser Style」が発売
  4. 日産の商用車200台超、英国ホテルチェーン大手が導入へ…価格や性能が決め手に
  5. 「ランクル250の対抗馬?」三菱の次期『パジェロスポーツ』は日本市場復活なるか、SNSでは期待の声続々
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る