MINI、銀座の巨大広告を更新…クラブマンや桜仕様などが登場

自動車 ビジネス 国内マーケット
銀座1丁目に展開している巨大屋外広告(画像は2回目のデザイン切り替え時)
銀座1丁目に展開している巨大屋外広告(画像は2回目のデザイン切り替え時) 全 1 枚 拡大写真

ビー・エム・ダブリュー東京は12日、同社が今春、銀座1丁目にオープンする予定のMINIの新規販売拠点建設予定地で展開している巨大屋外広告を新たなモチーフに切り替えると発表した。

建設予定地の工事囲い込みの壁面を利用した縦3m横36.1mの巨大な屋外広告は2月4日から実施。新規拠点オープンまでの間、人通りの多い銀座でMINIブランドのユニークな世界観をアピールしている。

広告はMINIがパレードを行っている様子をモチーフにしており、オープンするまでの間、4回更新される。

1回目の広告にはMINIの車両のみが描かれていたが、2回目のデザイン切り替えではパレードが「前進」したという設定で、英国紳士、サンバガール、ロンドン衛兵などのユニークな登場人物が加わった。

今回、3回目となるデザインの更新では、シューティング・ブレークというユニークなコンセプトを採用したモデル『MINI クラブマン』、桜をモチーフにしてデザインされたMINIの日本限定特別仕様車『MINI meets SAKURA.EDITION NIPPON』、寅年にちなんで登場する虎、新婚のカップルや銀座でデートをしている男女、着物姿の女性、サーファー、スケーターなどユニークなキャラクターが続々と広告のモチーフに加わる。

これら登場人物にまつわるストーリーはインターネットウェブサイトで紹介されている。

最後となる広告モチーフの更新は4月2日の予定している。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサスの最高峰セダン『LS』36年の歴史に幕、SNSでは「センチュリーが後継モデルに?」との期待も
  2. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
  3. スバル『フォレスター』試乗して分かった日本車に対する本音とは…9月の試乗記ベスト5
  4. 日産『エクストレイル』e-POWER が走行不能に!…土曜ニュースランキング
  5. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る