パナソニック、7V型液晶搭載を初採用した新ストラーダポケット5機種を発売

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
ストラーダポケットCN-MP700VD-K/CN-SP700VL-K
ストラーダポケットCN-MP700VD-K/CN-SP700VL-K 全 5 枚 拡大写真

パナソニックオートモーティブシステムズ社は16日、ポータブルカーナビ『ストラーダポケット』にシリーズとしては初の7インチ液晶搭載モデル『CN-MP700VD-K』を初めとする5モデル・9機種を発表した。発売は4月16日。

新モデルでは、定評の本格的なナビゲーション性能に加え、見やすい大画面や上質なデザインを追求。ナビ初心者のみならず既存のナビユーザーにも受け入れられる製品を目指したという。

ナビ機能については、目的地付近で駐車場・コンビニ等を地図上に高速表示する「ランドマークセレクト」や「迂回ルート探索」機能の他、8GBマイクロSDHCカードに全国1022都市の詳細地図を採用するなど、地図情報をさらに充実。また2100万件の個人宅電話番号データベースも収録した。

また、高速CPUや3Dハイブリッドセンサーの採用により、ルート検索のレスポンスや自車位置精度をさらに高めた。

外観デザインも一新、フルラットタッチパネルディスプレイを採用し、質感の高さも追求したほか、5V型に加えて7V型の大画面液晶搭載モデルを新たにラインナップして幅広い顧客ニーズに対応した。

AV機能面ではMP3/WMAファイルの再生に対応し、ワンセグの録画機能が新たに追加されている。

ラインナップとパナソニックの市場想定価格は以下の通り。
●7V型ワイドQVGAディスプレイ搭載モデル
「CN-MP700VD-K」(カー用品店ルート:ワンセグ/FM-VICS/MP3・WMA再生)…7万9000円前後
「CN-MP700D-K」(カー用品店ルート:ワンセグ/MP3・WMA再生)…6万9000円前後
「CN-SP700VL-K」(家電量販店店ルート:ワンセグ/FM-VICS/MP3・WMA再生)…7万9000円前後
「CN-SP700L-K」(家電量販店:ワンセグ/MP3・WMA再生)…6万9000円前後

●5V型ワイドQVGAディスプレイ搭載モデル
「CN-MP500VD-K」(カー用品店ルート:ワンセグ/FM-VICS/MP3・WMA再生)…6万6000円前後
「CN-MP700D-K」(カー用品店ルート:ワンセグ/MP3・WMA再生)…5万6000円前後
「CN-SP500VL-K」(家電量販店ルート:ワンセグ/FM-VICS/MP3・WMA再生)…6万6000円前後
「CN-SP700L-K」(家電量販店ルート:ワンセグ/MP3・WMA再生)…5万6000円前後
「CN-SP300L-K」(家電量販店ルート:ワンセグのみ)…4万6000円前後

《北島友和》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
  3. 快進撃のヤマハ、次は「親しみやすいスーパースポーツ」で勝負!?「鈴鹿8耐2025」注目の1台
  4. 「日本版より洒落てる」2026年モデルの米国版トヨタ『カローラ』発表に、日本のファンも注目
  5. ホンダ『プレリュード』新型、インドネシアでは「オールブラック」なプロトタイプを初公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る