ルノー サンデロ にバイオエタノール仕様

自動車 ニューモデル 新型車
サンデロ
サンデロ 全 2 枚 拡大写真

ルノーは15日、フランス向けのダチア『サンデロ』に、バイオエタノール燃料対応車を設定した。優遇税制が適用され、1万0200ユーロ(約127万円)からで販売される。

サンデロは2007年9月、ブラジルやアルゼンチンで発売。『ロガン』をベースに開発した小型ハッチバックで、2008年3月のジュネーブモーターショーでは、欧州市場への投入も発表された。

今回、ルノーはフランス向けのサンデロに、バイオエタノール燃料対応車を設定。「1.6MPI90バイオエタノール」がそのモデルだ。ガソリンだけでなく、E85燃料やE10燃料に対応しているのが特徴である。

フランス国内では、E85燃料はガソリンよりも平均33%価格が安い。リッター0.89ユーロ(約110円)が相場だ。さらにバイオエタノール燃料対応車は、フランス政府による優遇税制の適用対象となっており、税金が全額または半額免除される。

サンデロの1.6MPI90バイオエタノールグレードは、1.6リットル直列4気筒エンジン(90ps)を搭載。欧州複合モード燃費は13.89km/リットル、CO2排出量は170g/kmだが、「well to wheel」(原油採掘から実際に車を動かす段階まで)で見ると、実質的なCO2排出量は108g/kmと計算される。これが、フランスで優遇税制適用車となる根拠である。108g/kmのCO2排出量は、サンデロシリーズ中、最小だ。

1.6MPI90バイオエタノールグレードのフランス価格は、1万0200ユーロ(約127万円)から。現地では人気を集めそうな新グレードといえる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  3. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  5. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る