ルノー サンデロ にバイオエタノール仕様

自動車 ニューモデル 新型車
サンデロ
サンデロ 全 2 枚 拡大写真

ルノーは15日、フランス向けのダチア『サンデロ』に、バイオエタノール燃料対応車を設定した。優遇税制が適用され、1万0200ユーロ(約127万円)からで販売される。

サンデロは2007年9月、ブラジルやアルゼンチンで発売。『ロガン』をベースに開発した小型ハッチバックで、2008年3月のジュネーブモーターショーでは、欧州市場への投入も発表された。

今回、ルノーはフランス向けのサンデロに、バイオエタノール燃料対応車を設定。「1.6MPI90バイオエタノール」がそのモデルだ。ガソリンだけでなく、E85燃料やE10燃料に対応しているのが特徴である。

フランス国内では、E85燃料はガソリンよりも平均33%価格が安い。リッター0.89ユーロ(約110円)が相場だ。さらにバイオエタノール燃料対応車は、フランス政府による優遇税制の適用対象となっており、税金が全額または半額免除される。

サンデロの1.6MPI90バイオエタノールグレードは、1.6リットル直列4気筒エンジン(90ps)を搭載。欧州複合モード燃費は13.89km/リットル、CO2排出量は170g/kmだが、「well to wheel」(原油採掘から実際に車を動かす段階まで)で見ると、実質的なCO2排出量は108g/kmと計算される。これが、フランスで優遇税制適用車となる根拠である。108g/kmのCO2排出量は、サンデロシリーズ中、最小だ。

1.6MPI90バイオエタノールグレードのフランス価格は、1万0200ユーロ(約127万円)から。現地では人気を集めそうな新グレードといえる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「クラシックmini」がレストモッドで蘇る! 限定生産で約1490万円から
  2. 「存在感ハンパない」DSの新型フラッグシップ『N°8』が「唯一無二な印象」など話題に
  3. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  4. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  5. 新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』が日本導入…6月の新型車ランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 米国EV市場の課題と消費者意識、充電インフラが最大の懸念…J.D.パワー調査
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る