【東京モーターサイクルショー10】KTM、ゼロエミッションバイクを公開

自動車 ニューモデル モーターショー
スーパーモト
スーパーモト 全 2 枚 拡大写真

KTMは26 - 28日に東京ビッグサイトで行われる「第37回東京モーターサイクルショー」において、コンセプトバイク2台を世界初公開する。排ガスをまったく出さないゼロエミッションの2輪車だ。

KTMはオーストリアの2輪メーカー。2008年3月のジュネーブモーターショーでは、『X-BOW』を発表し、4輪スポーツ市場に参入した。X-BOWは2シーターのオープンスポーツカーで、車重わずか700kgの軽量ボディに、アウディ製の直噴2.0リットル直列4気筒ターボ「TFSI」(240ps)を搭載。フォーミュラマシンさながらのスタイルを採用し、超刺激的な走りが楽しめる。

そんなKTMが、2010年の東京モーターサイクルショーでは、本業の2輪車部門で、コンセプトバイク2台を世界初公開。エンジンの代わりにモーターを積むゼロエミッションバイクである。2次電池はリチウムイオンバッテリーだ。

車名は『エンデューロ』と『スーパーモト』。KTMが公表したティーザー写真から判断すると、エンデューロがトラディショナルなスタイルのロードモデル、スーパーモトが17インチタイヤを装着する競技用モデルとなるようだ。

2台のゼロエミッションバイクは、ショー公開の時点ではプロトタイプだが、KTMは近い将来、市販する計画。「READY TO RACE」を理念に掲げるKTMだけに、刺激的なパフォーマンスを備えているのは間違いなさそうだ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  3. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  4. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  5. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る