【春休み】モータースポーツ・ドリーム、フォーミュラカー同乗走行も

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
モータースポーツ・ドリーム Fニッポンのデモ走行(2009年)
モータースポーツ・ドリーム Fニッポンのデモ走行(2009年) 全 3 枚 拡大写真

富士スピードウェイは18日、3月28日に開催されるモータースポーツファン感謝イベント「FUJI SPEEDWAY MOTORSPORTS DREAM 2010」のタイムスケジュールと追加イベントを発表した。

画像3枚:2009年のモータースポーツ・ドリーム

今回のイベントでは富士スピードウェイのリニューアル5周年キャンペーンとして、通常のレースでは味わえないレーシングドライバーとのふれあいや、様々な体験イベントを用意する。また、人気キャラクターやお笑い芸人が多数参加し、モータースポーツファンだけでなく子ども連れのファミリーにも楽しめるイベントとした。

当日、パドックエリア内のイベントステージでは、地元や業界関係者も参加する5周年式典を開催。チームIMPULの星野一義氏のスピーチなどのほか、フォトセッションや大餅まき大会も実施する予定だ。

さらに、チームIMPULが所有する「フォーミュラニッポン・2シーターカー」での同乗試乗体験走行を実施する。レーシングドライバーが運転するフォーミュラカーに同乗し、実際のレースの迫力を体感できるチャンスだ。同乗できるのは1名のみ。入場リストバンドに記載されている番号で抽選を行う。

タイムスケジュール詳細、チケット購入方法などは富士スピードウェイ公式サイトで確認できる。

●入場チケット
前売り:1000円
当日券:1500円
各コンビニエンスストア、プレイガイドで販売中
●駐車料
4輪:1500円/台
2輪:750円/台
※FISCO ライセンス会員および同伴者は入場・駐車料とも無料。
※FISCO ライセンス会員以外でも中学生以下は保護者同伴に限り入場無料。

《宮崎壮人》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  2. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
  3. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  4. スバル『フォレスター』試乗して分かった日本車に対する本音とは…9月の試乗記ベスト5
  5. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る