ベントレー、南米に初の販売店…バイオ燃料化を意識か

自動車 ビジネス 企業動向
コンチネンタルSSコンバーチブル
コンチネンタルSSコンバーチブル 全 10 枚 拡大写真

ベントレーは18日、ブラジル・サンパウロに正規ディーラーを開業した。ベントレーとしては、初の南米進出で、ブラジル富裕層へのアピールを強めている。

すでにベントレーは、北米に47のディーラーネットワークを構築している。しかし、南米には正規ディーラーは存在していなかった。今回、ベントレーは世界172番目の正規販売店を、ブラジル・サンパウロにオープンさせた。

ベントレーの販売店はサンパウロ中心部、ルア・コロンビアという最高のロケーション。ベントレーのクリストファー・ジョージ社長兼COOは、「ブラジルへの進出は、南北アメリカ市場攻勢が狙い。サンパウロは南米文化の中心地」と語っている。

ベントレーは2012年までに、全車をバイオエタノール燃料に対応させると宣言。ブラジルは同燃料の先進国という点も、ベントレーのブラジル進出と関係ありそうだ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  4. ホンダ『NSX』誕生から量産化まで、技術者の視点でたどる
  5. 「昭和のオート三輪風に…」ソーラーパネル搭載3輪EV『スリールオータ』に注目!「なんか可愛い」とデザインを評価する声も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る