【東京モーターサイクルショー10】コンバット風のヤマハ セロー 25周年モデル

自動車 ニューモデル モーターショー
ヤマハ・セロー25周年記念モデル
ヤマハ・セロー25周年記念モデル 全 6 枚 拡大写真

東京モーターサイクルショー2010、ヤマハ発動機のブースに『Serow 250』(セロー 250)の誕生25周年記念モデル『Serow 250 25th Aniversary』が展示されている。

これはフェンダーやカウルに、まるで軍用車両のようなカモフラージュ模様のグラフィックを施し、ワイルドなイメージに仕上げたものだ。

担当者によると、発売は夏頃を予定しているとのこと。「近いうちにお客様の手元に届けられます。市販される車両も、今回展示しているのとほぼ同じクオリティーと思ってください」と語っていた。

このグラフィックはステッカーを貼り付けただけではなく、米国のある企業が持つ特許技術を使い塗装したもの。「ステッカーの場合はひっかくとすぐに剥がれたりしますが、このグラフィックは取れにくいです。もちろん、傷はつきますが、フェンダーはベージュ色の素材を使っているので、傷がついたとしても目立ちにくいです」と、担当者は話す。林道などを走るユーザーにとってはありがたい配慮だ。

なお、この塗装技術は『TMAX』の10周年記念モデルのカーボングラフィックにも使われている。こちらの車両は、シートの下の部分とハンドルの中央をよく見ると確認できる。

《佐藤隆博》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「FJクルーザー復活マジかよ!」価格は400万円台? トヨタの新SUV『ランドクルーザーFJ』にSNSが注目
  2. 日産、国内外7工場閉鎖へ、エスピノーサ社長「厳しい目で精査した」[新聞ウォッチ]
  3. 日産が経営再建計画「Re:Nissan」を発表---7工場閉鎖、2万人削減、2026年度黒字化
  4. ハイブリッドとガソリンで顔が違う!新型トヨタ『カローラクロス』米国発表
  5. 【シトロエン C4 新型試乗】“もうひとつのダンパー”がなかなかいい仕事をしている…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  4. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る