ヤマハ、軽量型電動車イスを発売へ---介護者の負担も軽減

自動車 ニューモデル モビリティ
タウニィジョイX
タウニィジョイX 全 1 枚 拡大写真

ヤマハ発動機は、介助者の負担軽減を追求した16インチホイールの軽量型電動車イス『タウニィジョイX』を4月1日から発売する。製品は、最新のJIS T9203(2010)を4月に取得する予定。

新開発タウニィジョイXは、産業用ロボットや電動アシスト自転車などで培った制御・駆動技術を応用し、操作部の制御は、ユーザーの状況・症状に合わせ加速度や旋回速度など操作感度を細かく設定する。新製品によって従来電動車イス利用が不安視されていた歩行障害者や高齢者など、利用可能者が拡大する。

また、車イス部は、上下可動式アームサポートや取り外し式フットサポート、16インチの小径ホイールの採用で、乗り降りや車イスからベッドなどへの横スライドによる移乗性の向上を図った。さらにオプションの介助操作部も見直し、速度設定をダイヤル式に変更し、一目でバッテリー残量が分かる表示機能を搭載する。

新製品は4月15 - 17日にインテックス大阪で開催される高齢者・障害者向け機器・用具の展示会「バリアフリー2010」に出展する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『フォレスター』試乗して分かった日本車に対する本音とは…9月の試乗記ベスト5
  2. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
  3. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  4. レクサスの最高峰セダン『LS』36年の歴史に幕、SNSでは「センチュリーが後継モデルに?」との期待も
  5. 「かっこよすぎて悶える」ホンダ『プレリュード』レーシングカー公開!SNSでは「来年が楽しみ」と活躍に期待
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る