【ニューヨークモーターショー10】日産ジューク、米国価格は185万円から

自動車 ニューモデル モーターショー
日産 ジューク
日産 ジューク 全 12 枚 拡大写真

北米日産は30日、ニューヨークモーターショー開幕に先駆けたプレス向けイベントで、米国仕様の『ジューク』を披露した。米国では今秋、2万ドル(約187万円)を切るベースプライスで投入される。

新型SUVのジュークは2月11日、フランスで初公開。日・米・欧など、グローバル市場に投入される小型クロスオーバー車で、日本では初夏に販売が開始される。

外観は、独創的で強い存在感を発揮。高い位置に置かれたウエストラインを境に、上側はスポーツカーが持つ流麗さと軽快さ、下側はワイドなフェンダーや大径タイヤなどにより、SUVが備えるタフさと力強さを表現した。

室内は、走りの楽しさを予感させる仕上げ。センターコンソールのデザインは、モーターバイクの燃料タンクがモチーフだ。センタークラスターには、車両情報を表示するディスプレイを装備。空調や燃費など、さまざまな車両・走行情報を表示する。

欧州仕様のエンジンは、K9K型1.5リットル直列4気筒ディーゼル、HR16DE型1.6リットル直列4気筒ガソリン、新開発のMR16DDT型直噴1.6リットル直列4気筒ガソリンターボの3種類。今回、米国仕様のエンジンが、直噴1.6リットル直列4気筒ガソリンターボと公表された。

このエンジンは、新開発の直噴システムとターボチャージャーを採用し、低燃費と力強い加速を追求。最大出力は180ps、最大トルクは23.5kgmを引き出す。トランスミッションは、6速MTとエクストロニックCVTが用意される。

駆動方式は、FFと4WD。4WDには、走行状態に応じて前後輪と後輪の左右へのトルク配分を最適制御する新開発「オールモード4x4-i」(トルクベクトル付)を採用。優れたハンドリングを実現している。

新型ジュークは、米国市場で今秋発売。『ムラーノ』や『ローグ』の下に位置する、日産の入門クロスオーバーの役割を担う。北米日産のブライアン・キャロライン上級副社長は、「ベースプライスは、2万ドル(約187万円)を切る設定」と、戦略的価格をアピールしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『エクストレイル e-POWER』、338馬力デュアルモーターの「e-4ORCE」をインドネシア投入
  2. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  3. ランボルギーニの新型スーパーカー、初のカスタマイズ仕様「ポルト・チェルヴォ」公開
  4. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  5. 【エンジン音あり】話題の新型ホンダ『CB1000F/SE』の“図太”直4サウンドを鈴鹿で堪能! ライポジ&足つきを最速チェック
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る