出光興産と知多LNG、コンビナート連携で原油処理量を削減へ

自動車 ビジネス 企業動向
コンビナートLNG冷水活用連携事業概要図
コンビナートLNG冷水活用連携事業概要図 全 1 枚 拡大写真

出光興産と中部電力グループの知多エル・エヌ・ジーは2日、石油コンビナート高度統合運営技術研究組合(RING組合)が公募した「2010年度コンビナート連携石油安定供給対策事業」に選定されたと発表した。

このコンビナート連携石油安定供給対策事業は、経済産業省からの支援を受けてRING組合が推進しているもので、コンビナート連携により石油精製業を中心とするコンビナート域内外の連携設備を効果的に設置し、製油所の競争力を強化するもの。石油資源の有効活用や原油処理量を減らすことで、エネルギーセキュリティを確保する狙いもある。

出光の愛知製油所と知多エルの知多LNG事業所が業種を超えて連携することで、製油所全体の生産効率化を図る。具体的には、知多LNG事業所のLNG気化器で使用した冷水を出光の愛知製油所へ供給し、プロセス冷却水として有効活用する。これにより、製油所全エリアの蒸留精製・回収効率を向上し、自家燃料からの石油・石油化学製品の回収、省エネを図るとともに、重油流動接触分解装置の高分解化などを含む製油所全体の生産効率化、原油処理量を削減する。年間4万キロリットルの原油処理量の削減を見込んでいる。

事業は2010 - 2012年度まで実施する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  2. メルセデスベンツ『GLA』次世代型をいち早くプレビュー! 斬新なテールライト装備?
  3. 日産『アリア』改良新型を世界初公開へ、Vモーショングリルのない新デザインに…ジャパンモビリティショー2025
  4. 【メルセデスベンツ GLCクーペ 新型試乗】最も売れたベンツ、その走りは「気持ちに訴えかける味わい」だった…島崎七生人
  5. 「さよなら50cc」歴史に敬意を込めたホンダ公式「50ccバイク」ロゴTシャツ発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る