ウィラー、高速バスに新たに2種類のシートを開発

自動車 ビジネス 国内マーケット
新シートを夜行便に導入。リラックスワイド
新シートを夜行便に導入。リラックスワイド 全 3 枚 拡大写真
ウィラー・トラベルは、新たに「リラックスワイド」と「バリュー」の2種類のシートを開発した。

リラックスワイドは4月5日から「東京 - 金沢・七尾」、「東京 - 秋田」、「名古屋 - 仙台」、「名古屋 - 福岡」、「大阪 - 博多」「大阪 - 仙台」で運行される。バリューは、3月20日から「大阪 - 東京」、4月18日から「東京 - 名古屋」で運行する。

リラックスワイドは、「心地よい身近な独立3列シート」をコンセプトに開発した。ウィラー・エクスプレスの人気シート「リラックス」に乗車した顧客から「多少高くても、もう少しゆったりしたい」といった声に対応して開発した。座席幅を約10センチ広げ、休憩時に車内移動がしやすい独立3列シートとし、色合いを明るく落ち着きのある淡いブルーにした。リラックスワイドを搭載するバス車両は、前列9席がリラックスワイド、後列28席がリラックスとなる。

一方、バリューは「いつでも財布に優しいシンプルで清潔なシート」をコンセプトに開発した。2階建てバスに可能な限り多くのシートを設置することで、低価格で提供する。また、カラフルなシートカラーを採用し、シートの清潔感を演出する。バリューは4列シートで2階建てバス(トイレ付)の2階と1階に設置され、同車輌の1階に「バリュープライベート」を4席設置する。バリュープライベートは1席ずつ独立しており、マイカーテンが各席に付く。通常の3列に比べ、お得な価格となる。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  2. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  3. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  4. V4エンジン搭載の新型ヤマハ『YZR-M1』登場に、SNSでは「ビリビリくるぜ!」「男の子はこういうの好きだよねー」など反響
  5. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る