【ホンダ ステップワゴン 試乗】5ナンバー車ラインナップが完成…まるも亜希子

試乗記 国産車
ステップワゴン
ステップワゴン 全 6 枚 拡大写真

近頃、ホンダは5ナンバーサイズのクルマが魅力的だ。『フィット』『インサイト』『フリード』に『ストリーム』、そして新型『ステップワゴン』。

外観から察するまでもなく、今回のステップワゴンがまずこだわったのは、「広さ」だろう。実際の数値だけでなく、外から見て「広そうだな、乗ってみたいな」と思わせること、そしてもちろん、乗ってみると想像通りの広さがあること。3列目シートの回転床下格納というビックリ技術を投入したことによって、女性の厳しいチェックにも合格点がもらえるだろう。

これは、『ノア』『ヴォクシー』や『セレナ』といったライバルに対抗するため、というのもあるが、もうひとつ重要な使命を持っていると私は思う。

それは、ステップワゴンが広く大きく使いやすい特徴を持つことにより、ホンダ5ナンバー車のフルラインナップが完成したということだ。独身から若いファミリーにはフィット、ハイブリッドならインサイト、ファミリーから大人の趣味グルマとしてまで、幅広くカバーするストリームとフリード。そして子だくさんファミリーもOKのステップワゴンと、5ナンバーサイズでここまでの選択肢を提供できるのは、ホンダだけだ。

日本独自の制度である5ナンバーサイズだが、やはり日本の道にもランニングコスト的にも、ユーザーへの恩恵は大きい。そこを充実させるというのは、すなわち日本のユーザーをおろそかにしない、そんな思いが伝わってくるようである。

■5つ星評価
パッケージング:★★★★★
インテリア/居住性:★★★★
パワーソース:★★★★★
フットワーク:★★★★★
オススメ度:★★★★★

まるも亜希子|カーライフジャーナリスト
大学在学中に声優デビュー、卒業後は自動車専門誌で編集者を務める。2003年、カーライフ・ジャーナリストとして独立し、雑誌、ウェブ、ラジオ、CS、イベントへの出演等を軸に活動中。2004年、2005年には、サハラ砂漠2500kmを走破する女性だけのラリーに挑戦し、日本人チームとして初めて完走。現在、ニッポン放送『DRIVE with ECO&DREAM』レギュラー出演中。

《まるも亜希子》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. かつてのマーチ、新型日産『マイクラ』英国発売に、SNSでは「英国は小型車の価値を知ってる」「日本でも売りゃいい」の声
  4. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る