プジョーシトロエン、新型3気筒ターボエンジン生産へ

自動車 ビジネス 企業動向
107
107 全 2 枚 拡大写真
PSA(プジョー・シトロエン)は12日、フランス国内のエンジン製造子会社、フランス・メカニック社に、総額1億7500万ユーロ(約220億円)を投資し、2013年から新型3気筒ガソリンターボエンジンの生産を開始すると発表した。

対象となる工場は、フランス北部のDouvrin工場。同工場では2013年初頭から、1.2リットル直列3気筒ターボエンジンを生産する。またその1年前の2012年初頭には、フランス東部のTremery工場で、そのNA版の製造に着手する。

Douvrin工場はもともと、プジョーとルノーのエンジン生産拠点だった。1966年、プジョーとルノーは技術提携を結び、エンジン製造子会社として1969年、フランス・メカニック社を設立。同社の工場が、Douvrin工場だったのだ。

現在、Douvrin工場では、BMWグループとPSAが共同開発したEPエンジンを含む、ガソリン&ディーゼルエンジンを製造。2009年は年間130万基を生産し、そのうち94万2000基がプジョーとシトロエンに搭載された。

新1.2リットルターボエンジンは2013年、年間32万基の生産を計画。プジョー『107』&シトロエン『C1』の後継車への搭載が有力だ。PSAのフィリップ・バラン会長は、「新エンジンは、PSAのCO2排出量削減目標の実現に貢献する」と、期待を寄せている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 【プジョー 3008 新型試乗】全身鋼のような硬さに満ち溢れる。これが新時代のプジョーか…中村孝仁
  3. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  4. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  5. ルノー日産三菱、仏ドゥエー工場でEV共同プロジェクト推進…次期『エクリプス クロス』開発・生産へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る