シボレー コルベット の屋根が飛ぶ

自動車 ビジネス 国内マーケット
コルベット Z06(2006年)
コルベット Z06(2006年) 全 2 枚 拡大写真

ゼネラルモーターズ・アジア・パシフィック・ジャパンは16日、シボレー『コルベット』、『コルベット Z06』2車種のルーフパネルに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

コルベットの改善箇所説明図

対象となるのは、2004年9月22日 - 06年7月14日に輸入された435台。

屋根部分の金属フレームと樹脂製パネルとの接着が不十分なため、走行中の振動などにより接着が剥がれ、パネルが外れて脱落するおそれがある。

全車両、屋根部分を点検のうえ、対象となるものはルーフ1式を対策品と交換する。

不具合発生件数は11件で、市場からの報告及び国土交通省からの指摘でわかった。事故は起きていない。

なお、本件は2006年5月にリコールしたものだが、接着剤の充填では不十分だったため、再度対策を行うとともに対象車両の範囲を拡大して届け出たもの。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. スクーターに求めるのは日常か、非日常か? “個性つよつよ”な2台、ヤマハ『NMAX155』とホンダ『ADV160』を徹底比較!
  3. 車検対応で排気効率も向上、ブリッツのエキゾーストシステム「ニュルスペック・カスタムエディション」に『ムーブ』『ステラ』が適合
  4. かつてのマーチ、日産の新型『マイクラ』が初上陸!? 日本での販売計画は…ジャパンモビリティショー2025
  5. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る