GM、公的融資をすべて返済…予定より2か月早く

自動車 ビジネス 企業動向
公的資金完済を発表するGMのウィッテカー会長
公的資金完済を発表するGMのウィッテカー会長 全 3 枚 拡大写真

GMは21日、米国とカナダの両政府から融資された公的資金を、完済したと発表した。

GMは昨年6月1日、日本の民事再生法に当たる連邦破産法11条(チャプター11)の適用を申請し、経営破たん。負債総額は1728億1000万ドル(約16兆4000億円)と推定され、米国製造業の倒産としては過去最大規模となった。

米国政府はGMに対して、301億ドル(約2兆9000億円)、カナダ政府は95億ドル(約9200億円)を追加融資。両政府が再建後に発行された新GMの株式72%を取得し、GMは事実上、国有化されている。

今回GMは、米・カナダ両政府からの公的融資残高、58億ドル(約5410億円)をすべて返済したと発表。その内訳は、米政府へ47億ドル(約4385億円)、カナダ政府へ11億ドル(約1025億円)だ。GMが返済目標期限としていた6月末よりも、2か月以上早く、完済したことになる。

GMのエドワード・ウィッテーカー会長兼CEOは、「公的資金の前倒し返済は、経営再建が順調に進んでいる証。今後も世界最高品質の車作りに向けて、努力を続ける」とコメントしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. マッスルカーにはやっぱりエンジン!新型『チャージャー』登場に「センス抜群!」「これなら日本でも」など反響
  4. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  5. 狭い道! 制限1.7m、昔からあったのが「42条2項道路」…東京都小金井市
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る