アルファロメオ、2012年に米国投入…ブランド初のSUVも

自動車 ニューモデル 新型車
カマル(2003年)
カマル(2003年) 全 2 枚 拡大写真

フィアットグループは21日、イタリア・ミラノにおいて中期経営計画を公表した。同グループのセルジオ・マルキオーネCEOは、「アルファロメオブランド車を2012年、米国で発売する」と正式発表。ブランド初のSUVも用意されることが判明した。

アルファロメオの米国投入時期に関しては、これまでさまざまな憶測が流れていたが、2012年と正式決定。その車種ラインナップの充実ぶりに、マルキオーネCEOの強い決意が感じられる。

最初に発売されるのは、現行『159』の後継車、『ジュリア』。4ドアセダンと5ドアステーションワゴンの2ボディ構成で、BMW『3シリーズ』やアウディ『A4』に対抗する。

米国での商品戦略上、欠かせないのがSUV。そこでアルファロメオは、ブランド初のSUVをクライスラーグループと共同開発し、米国市場へ投入する。これはジープブランドの車台を利用したSUVで、2012年にコンパクトサイズ、2014年にミドルサイズを発売する計画だ。

ちなみに、アルファロメオは2003年のジュネーブモーターショーに、『147』ベースのSUVコンセプト、『カマル』を出品。しかし、市販はされていない。

このほか、次期『スパイダー』を2013年に米国発売。この年、『MiTo』に5ドアハッチバックが追加され、このモデルも米国市場でリリースされる。『ジュリエッタ』に関しては、2014年のマイナーチェンジを機に、米国へ投入される。

小型ハッチバックのMiToから、中型SUVまでのフルライン構成で、米国へ再上陸するアルファロメオ。1995年、アルファロメオは品質問題から販売不振に陥り、米国市場から撤退した過去がある。それだけに、マルキオーネCEOには、「同じ轍は踏まない」との思いが強いはずだ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 第二期「洗車場ブーム」到来?…純水・トンネル型・エンタメ性・AI認証決済など進化する洗車場
  2. 【VW ゴルフTDI 新型試乗】装備とスタイルで取るか、「足」で取るか…中村孝仁
  3. そのニオイ、原因はエバポレーター! 今すぐできる簡単DIY洗浄法とは?~Weeklyメンテナンス~
  4. 愛犬と乗れる電動原付『PONY2』発売、折りたたんでクルマに搭載も
  5. メルセデスベンツに“ベイビーベイビーGクラス”? EQB後継の『GLB EV』準備中!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  2. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る