運転免許証から本籍欄が消える

自動車 社会 行政
パブリックコメント資料
パブリックコメント資料 全 1 枚 写真をすべて見る

運転免許証から本籍欄が消える。ICカード化した免許証が全国的に普及し、本籍欄が不要になったため削除される。2007年からICカードが全国で順次導入され、IC化した免許証は本籍欄が空欄になっていた。

裏面でも変更がある。これまで備考欄と「この欄には、国家公安委員会の定める書面をはり付けることができます」となっていた空欄が改められる。備考欄は上2分の1となり、空きスペースには改正臓器移植法の施行に伴う臓器提供の意思表示欄が設置される予定。

本籍欄がなくなっても本籍情報はICチップの中に収められる。ICカード化した免許証を受け取ったときに登録した暗証番号を専用端末で読み取るとわかる。また、ICチップの中には本人の顔写真も記録されているので、偽造照合することが容易になった。

変更は運転免許証の様式改正だが、この改正には異論も出ている。警察庁交通局では、この様式変更について5月1日まで、電子メールやファックス、郵送などで意見を募集している。電子メールは件名に「パブリックコメント」と記入する。

パブリックコメント URL
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=Pcm1010&BID=120100004&OBJCD=&GROUP=

《中島みなみ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ゴミ回収箱に人が入ることは予見不能
  2. そのニオイ、原因はエバポレーター! 今すぐできる簡単DIY洗浄法とは?~Weeklyメンテナンス~
  3. 洗車に向いた季節の到来に合わせて、モチベが上がるカーウォッシュギアが新登場![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. コメリの新洗車グッズ発売!ホースリール&ノズル、性能と価格に注目
  5. 軽オープンスポーツカー、2代目ダイハツ『コペン』が誕生!!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
ランキングをもっと見る
求人情報を読み込み中...