アウディ TT に搭載する新型TDI

自動車 ニューモデル 新型車
TT
TT 全 5 枚 拡大写真

アウディは4日、マイナーチェンジを受けた『TT』シリーズに搭載する改良版「TDI」エンジンの詳細を明らかにした。

TTシリーズは、4月のライプツィヒモーターショーで、マイナーチェンジモデルを初公開。続いてアウディは今回、直噴2.0リットル直列4気筒ターボディーゼル「TDI」エンジンの改良内容をアナウンスした。

改良版TDIは、可変ベーン付きの新世代ターボチャージャーを組み込み、トルクを向上。吸気系もリファインされ、最新世代のコモンレールインジェクションは、1800バールの高圧で燃料を噴射する。最大出力は170ps、最大トルクは35.7kgm。最大トルクは1750 - 2500rpmの低回転域で生み出される。

さらに、カムシャフトベルトの改良により、静粛性とフリクションを低減。ウォーターポンプやオイルポンプも、エネルギーロスの削減が図られた。シリンダーヘッドのアルミ化により、エンジン単体重量は154kgと、4kgの軽量化も果たしている。

新型ディーゼルを積むTTクーペの「2.0TDIクワトロ」グレードは、6速MTとの組み合わせにより、0-100km/h7.5秒、最高速226km/hの優れたパフォーマンスを発揮。欧州複合モード燃費は18.87km/リットル、CO2排出量は139g/kmと、環境性能も高水準だ。

アウディによると、TTシリーズの販売に占めるディーゼル車の割合は、11%を超えるという。アウディは、「クラス唯一のディーゼルエンジンを積むスポーツカー」と自信を見せている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  3. 「リアウィンドウがない」のが斬新と評価! ポールスター『4』がデザイン賞の最高賞に
  4. コルベット史上最強の「ZR1X」、60年ぶりマット塗装の限定車は約3575万円から
  5. マッスルカー『チャージャー』、内燃エンジン仕様が登場…直6ツインターボで550馬力
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る