日産志賀COO「10年度は“技術の日産”を印象づける年に」
自動車 ビジネス
企業動向

そのために、グローバルで10車種の新型車を投入する。例えば、日本では『ジューク』『エルグランド』のほか、新型ミニバンと新型軽自動車を投入する。一方、海外については、中東湾岸諸国とロシアにインフィニティ『QX』を、米国には商用バンのNVシリーズとコンバーチブル・クロスオーバー、新型『クエスト』を発売する。そのほか、グローバル・コンパクト・カーシリーズ第2弾の手頃な価格のセダンも投入する予定だ。
また、新技術もいろいろと盛り込んでいく計画で、「2010年度は15件を超える新技術を商品化する」(志賀COO)という。その一つが低炭素、低排出ガス技術の総称である「ピュア・ドライブ」で、それを従来のガソリン車に適用していく。また、小型車を皮切りに、アイドルストップ機能の適用を拡大していく。
「数々の革新技術と商品を投入することで、2010年度は“技術の日産”を強く印象づける年になる」と志賀COOは力強く語っていた。
《山田清志》