スズキ スイフト PHV、国交省の型式指定を取得
エコカー
EV

スイフトPHVは、電気自動車(EV)をベースに、発電用のエンジンを搭載した小型乗用車。バッテリーの電力で約15km走行可能で、バッテリー残量が少なくなると車両に搭載する発電用の小型エンジンで発電して走行する。
発電用には660ccの小型エンジンを搭載、高価で重量のあるバッテリーを大量に搭載する必要がなくなるため、車両のコストを下げるとともに車体を小型軽量化した。
スイフト・プラグインハイブリッドはリチウムイオン電池を搭載し、乗車定員は5人で、充電所要時間は200ボルトで約1時間。プラグイン・ハイブリッド時の燃費は1リッター当たり37.6km、ハイブリッドだけでの燃費は1リッター当たり25.6kmの低燃費で走行する。
スズキは今秋からこのスイフト・プラグインハイブリッドを全国のスズキ代理店へ出荷し、各地域の交通事情に沿った走行データやサービス技術などの情報を収集する。
《レスポンス編集部》