アルファロメオ ジュリエッタ 新型…ユマ・サーマンをイメージキャラクターに起用

自動車 ビジネス 海外マーケット
ユマ・サーマンさんとジュリエッタ
ユマ・サーマンさんとジュリエッタ 全 2 枚 拡大写真

アルファロメオは12日、新型車『ジュリエッタ』の欧州発売に合わせて、女優のユマ・サーマンさんをイメージキャラクターに指名した。

ユマ・サーマンさんは1970年、米マサチューセッツ州生まれ。181cmという長身を生かして、16歳でモデルデビューを飾る。1987年には、女優としても活動開始。代表作には、1994年の『パルプ・フィクション』、2003年の『キル・ビル』などがある。

新型ジュリエッタは、『147』の後継に当たる5ドアハッチバック。ボディサイズは全長4350×全幅1800×全高1460mm、ホイールベース2634mm。147と比較すると、125mm長く、70mmワイド、10mm背が高い。ホイールベースは89mm伸ばされた。

デザインは「スポーティ&エレガント」がテーマ。フロントマスクはアルファロメオの盾形グリルを中心にLEDヘッドライトを配したデザイン。このLEDヘッドライトには、デイタイムランニング機能も組み込まれる。リアのドアハンドルは、ピラー付近に隠すように配置。これは147にも見られた手法で、クーペのように見える効果をもたらす。テールランプにもLEDが採用された。

エンジンはガソリン2、ディーゼル2の合計5ユニット。ガソリンエンジンは、147の2.0リットル直列4気筒「ツインスパーク」から、新開発1.4リットル直列4気筒ターボにダウンサイジングされ、最大出力120psを引き出す。電子制御油圧式バルブが、スロットルバルブなしの吸排気コントロールを実現する「マルチエア」仕様は、170psのパワフルさだ。

遅れて、『MiTo』にも設定された「クアドリフォリオ・ヴェルデ」グレードが、最強モデルとして登場。エンジンはMiToの1.4リットル直列4気筒ターボ(170ps)ではなく、1750ccの直列4気筒ターボ「1750TBi」を搭載し、最大出力235psを発生する。

アルファロメオは16日から、イタリアでユマ・サーマンさんをフィーチャーしたジュリエッタのCMをオンエア。欧州各国でも順次、テレビ、インターネット、雑誌、新聞などの各メディアで、ユマ・サーマンさんとジュリエッタを露出していく予定である。

彼女のクールなイメージと新型ジュリエッタ、お似合いといえそうだ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
  2. トヨタ『GRヤリス』にモータースポーツ由来の空力パーツ採用!「エアロパフォーマンス」誕生
  3. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  4. カスタムカーの祭典、愛知で初開催!「オートメッセ in 愛知 2025」7月26-27日
  5. トランプ関税に「ジタバタしない」姿勢のトヨタも、米国市場で7月1日から値上げ[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る