BMW、クルマの未来を発信するイベント開催 6月17-18日

自動車 ビジネス 国内マーケット
ヴィジョン・エフィシエント・ダイナミクス(フランクフルトモーターショー09)
ヴィジョン・エフィシエント・ダイナミクス(フランクフルトモーターショー09) 全 6 枚 拡大写真

BMWジャパンは6月17日と18日の2日間にわたり、「BMWモビリティ・オブ・ザ・フューチャー イノベーション・デイズ・イン・ジャパン2010(走りのこと。環境のこと。このイベントでBMWがクルマの未来を発信する)」を東京ビッグサイトで開催する。

BMWは「EfficientDynamics(エフィシエント・ダイナミクス)」をテーマに、軽量素材の効果的な採用、洗練されたエアロダイナミクス、先進のエンジン・テクノロジー等を取り入れ、燃料消費率の向上と排出ガスの低減に加え、高い走行性能を実現している。世界規模でのCO2削減にも取り組んでおり、1995年から2008年までにEUでのCO2排出量を25%以上削減した。2020年までにさらに25%のCO2排出量を削減するとしている。

これらの取組みにより同社は、ダウ・ジョーンズ・サステイナビリティ・インデックスにおいて5年連続で自動車部門トップに選定されている。

こうした世界規模でのCO2削減に対する取組みや、BMWが実現を目指す「メガシティビークル」を始めとした近未来の自動車社会の姿を訴求する。

一般ユーザーが対象のイベントで、日本初公開となるコンセプトカー『ヴィジョン・エフィシエント・ダイナミクス』を始め、BMWグループの最新モデルを公開する。

イベントは両日とも4回ずつ、計8回実施する。開催時間は、12時00分 - 13時00分、14時00分 - 15時00分、17時00分 - 18時00分、19時00分 - 20時00分まで。各回入れ替え制で定員は200人。

参加希望者はオフィシャル・ウェブサイトでの事前登録が必要。事前登録の受付は5月18日から5月31日まで。応募者多数の場合は抽選となる。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  3. マッスルカーにはやっぱりエンジン!新型『チャージャー』登場に「センス抜群!」「これなら日本でも」など反響
  4. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  5. 【ダイハツ ムーヴ 新型試乗】つい“ジャケ買い”しそうになる、プレーンな良き実用車…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る