[動画]BMWセキュリティビークルの防弾性能

自動車 テクノロジー 安全
防弾仕様車
防弾仕様車 全 6 枚 拡大写真

BMWが顧客の特別オーダーによって製作するセキュリティビークル。その最新映像が、動画共有サイトで公開された。

BMWは30年以上に渡って、セキュリティ車の開発を手がけてきたメーカー。その顧客は、政治家や企業の経営者など、世界中に存在する。

最新モデルの『X5セキュリティプラス』は、ボディパネルに強度を増した高張力スチールを採用。テロリストなどが使う自動小銃「AK47」の攻撃にも耐えうる剛性を確保した。この結果、ドイツの防弾性能規格は「クラス6」と高い装甲性を実現する。

ドアとフレーム、サイドパネルとピラーの隙間は密閉。これは生物兵器による攻撃を想定したものだ。また、後席と荷室の間にパーティションパネルを新設。後席の分割可倒機能も廃止された。ガラスはもちろん防弾タイプ。表面にポリカーボネートコーティングを施し、強度を増している。アンダーボディも補強された。

タイヤはランフラットで、パンクしても最大150kmを80km/hで走行可能。重量増加に対応して、サスペンションのチューニングを見直すとともに、ブレーキを強化。緊急時にはセンターコンソールのスイッチ操作で、アラームとルーフ&バンパーの青色灯が作動。ドア&ウインドウは自動的にロックされる。車内に閉じ込められた際、外部と連絡が取れるインターコムも標準装備。これらの特別装備は、『7シリーズ』ベースのセキュリティ車などにも導入される。

ダイムラーもメルセデスベンツ『Eクラス』をベースにした防弾仕様車、『Eガード』を用意。BMWと受注競争を展開中だ。BMWがその優れたセキュリティ性能をPRした映像は、動画共有サイトで見ることができる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  3. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  4. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る