スバル、英国伝統の馬術競技会をスポンサード

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
フォレスター
フォレスター 全 1 枚 拡大写真

スバルは19日、27 - 30日に英国ノーフォーク州で開催される馬術競技会、「ホートンインターナショナル」の冠スポンサーを務めると発表した。

今年の同大会には、オリンピックで2度のメダルに輝いたマーク・トッド選手をはじめ、340名の選手が参加。4日間、1万1000人以上の観客を迎えて争われる。

スバルはこの大会をスポンサード。『フォレスター』など10台を提供して、円滑な大会運営をサポートするほか、馬が飛び越えるハードルなどに、スバルのロゴが添えられる。会場にはスバル各車を展示し、来場者にアピールする予定だ。

また、スバルのブランド大使を務めるオリー・タウネンド選手も来場。同氏は米国大会で負傷したため、今年のホートンには出場しないが、2012年のロンドンオリンピックへ向けて調整中だ。オリー・タウネンド選手は、「広くて機能的でどこでも走れるスバル車は、大会の移動時をはじめ、完璧なパートナー」とコメントしている。

スバルUKのケニョン・ネッド常務は、「スバル車にはアクティブなイメージがあり、馬術大会のスポンサードは、そのイメージアップに最適」と、大会の冠スポンサーに名乗り出た理由を説明している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  2. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  3. ブラバスが「いかつすぎる」新型スーパーカーを発表! 1000馬力の超絶パワーに「頭抜けてる」と驚きの声
  4. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  5. 唯一無二の4気筒250cc!カワサキ『Ninja ZX-25』初の特別仕様「RR」登場に「よっ!待ってました」の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る