マクラーレンの新型スーパーカー、世界19か国で販売

自動車 ニューモデル 新型車
MP4-12Cの販売店(イメージ)
MP4-12Cの販売店(イメージ) 全 3 枚 拡大写真
英国のマクラーレンオートモーティブは21日、新型スーパーカー『MP4-12C』の販売拠点として、日本を含めた19か国、35都市を選定した。

MP4-12Cは、マクラーレンがF1参戦から得たノウハウを注入して開発したスーパーカー。キャビン部分を取り囲む「カーボンモノセル」は、ワンピース構造のカーボンファイバーセルで、単体重量がわずか80kg。アルミ構造に比べて約25%軽いカーボンモノセルの効果で、 MP4-12Cの車両重量は、1300kgに抑えられた。

ミッドシップに置かれるエンジンは、独自開発のM838T型直噴3.8リットルV型8気筒ツインターボ。最大出力600ps/7000rpm、最大トルク 61.1kgm/3000rpmを引き出す。ドライサンプオイル潤滑システムを採用し、車体中央の低位置へマウントされ、前後重量配 分はほぼ50対50にまとめられた。

トランスミッションは、パドルシフト付き7速ダブルクラッチの「SSG」。動力性能は最終確定していないが、マクラーレンによると、0-100km/h加速は3秒以下、最高速は322km/h以上と、世界最高峰のパフォーマンスを備えるという。

マクラーレンは21日、MP4-12Cを取り扱う販売ネットワークを公表。2011年から順次、MP4-12Cの販売をスタートさせる。

まずは、米国、カナダ、英国、ドイツ、ベルギー、フランス、イタリア、スイス、中東、南アフリカ共和国に、12のディーラーをオープンし、2011年春からMP4‐12Cを販売開始。さらに、スペインやアジアパシフィック地域に、12ディーラーを追加。最終的に東京を含めた世界19か国、35都市でMP4‐12Cを取り扱う。

新型MP4-12Cは、英国で7月に開催される「グッドウッドフェスティバルオブスピード」で、市販仕様をワールドプレミア。マクラーレンによると、すでに2500名以上が購入に関心を寄せているという。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『レガシィ』生産終了、米工場から最終モデルがラインオフ…36年の歴史に幕
  2. セナのF1マシンにインスパイア、12台限りのロータス『エミーラ』が公開…IAAモビリティ2025
  3. 日産『マイクラ』新型、全車EVで約320万円から…英国で予約開始
  4. 「小さなハヤブサ」と「小さなYZF-R1」が宿っている…同じ250ccスポーツでも全く違う!? スズキ『GSX250R』とヤマハ『YZF-R25』を乗り比べてみた
  5. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る