【シトロエン DS3 日本発表】ワードローブの最後の仕上げ

自動車 ニューモデル 新型車
DS3
DS3 全 12 枚 拡大写真

プジョー・シトロエン・ジャポンは5月6日よりシトロエン『DS3』を日本で発売した。価格は249万円から。この『DS3』の最大の特徴は注文方法にある。それは“ビークルパーソナリゼーション”と名付けられている。

【画像全12枚】

ボディーカラーやルーフ&ドアミラーカラー、ダッシュボードカラー、シート、アルミホイールのカラーなどをユーザーの好みに応じて組み合わせ、そのユーザーだけの1台を作り上げるシステムだ。

シトロエン・デザインセンター、デザインディレクターのオレグ・ソンさんは「クルマを注文して、ディーラーからクルマを受け取った時、誇りに思えるクルマだと信じています。まさにパーソナル化された、ユーザーのためのクルマになっていると思うのです」と“ビークルパーソナリゼーション”の意義を話す。

また、ソンさんは、DS3をファッションアイテムのように思って欲しいという。「ワードローブの最後の仕上げと思って欲しいのです。ファッションのためにバッグを買ったり時計を買ったりするように、おしゃれの仕上げということで選んで欲しいのです」。

「特に女性に選んで欲しい。我々デザイナーもそういうことを念頭に置いて、最新のファッショナブルなアイテムとして提供したいと考え、デザインしているのです」

《内田俊一》

内田俊一

内田俊一(うちだしゅんいち) 日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員 1966年生まれ。自動車関連のマーケティングリサーチ会社に18年間在籍し、先行開発、ユーザー調査に携わる。その後独立し、これまでの経験を活かしデザイン、マーケティング等の視点を中心に執筆。また、クラシックカーの分野も得意としている。保有車は車検切れのルノー25バカラとルノー10。

+ 続きを読む

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 米倉涼子と覚醒剤オトコとヤナセの関係---『FRIDAY』
  3. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  4. RAYSからコスパ最強シリーズ「RSS」が爆誕!“各車種専用設計”でもうホイール選びは迷わない、冬も夏も即戦力だPR
  5. BMW『X5』次期型のデザインが判明! トヨタと共同開発の水素エンジンなど搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る