要望の多かった Mクラス のクリーンディーゼル

自動車 ニューモデル 新型車
ML350 ブルーテック 4マチック
ML350 ブルーテック 4マチック 全 12 枚 拡大写真

5月31日に発表されたメルセデスベンツ『ML350 ブルーテック』だが、重量級SUVだけに、以前からディーゼルエンジンモデルの登場を期待する声はあったという。

今から10年前の2000年、初代MクラスにCDIモデル(「ML270CDI」)が設定され販売台数の半数を占めるヒットとなったが、2002年に施行された自動車NOx-PM法により販売が終了。以来、モデルチェンジ後の現行モデルでもディーゼルモデルの設定はなかった。

メルセデスベンツ日本でトレーニング部セールス・トレーニング課の鈴木茂之氏は、「『E350ブルーテック』が登場した時に、お客様から“Mクラスへのブルーテック投入はまだですか”という声をいただいた。クラス中で圧倒的な燃費性能と、AMGモデルでなければ味わえなかった力強いトルクが最大の魅力。年内の販売台数は200台としているが、もっと需要があるかもしれない」と述べる。

ただし、ブルーテックモデルは左ハンドルのみの設定。米国アラバマ州タスカルーサ工場で生産されるMクラスにはガソリンV6モデルで右ハンドル仕様もあり、ブルーテックのエンジンルームを見る限りでは右ハンドル化は難しくはなさそうだ。

メルセデス日本の副社長、上野金太郎氏はブルーテックの右ハンドル化について「現時点では未定」と答えるにとどまったが「今後の販売状況によっては導入も検討する」とのことだ。

《北島友和》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  3. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  4. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  5. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る