【東京スペシャルインポートカーショー10】カナダ生まれの「ドアディフェンダー」

自動車 ニューモデル モーターショー
ドアディフェンダー
ドアディフェンダー 全 1 枚 拡大写真

駐車中に隣のクルマの開いたドアによって、クルマを傷つけられたことはないだろうか。それを解決する商品が東京ビッグサイトで4月28日から30日に開催された「SIS東京スペシャルインポートカーショー」に登場した。

エクセルフィルム(本社・神奈川県相模原市)の『ドアディフェンダー』がそれだ。同社は自動車用保護フィルムを販売する会社で、駐車時にドアなどを守る商品を開発しようとした。ところが、すでにその商品はカナダの企業が発売しており、特許も持っていた。

そのため、開発をあきらめ、カナダの企業から商品を供給してもらうことにした。「入ってきたばかりで、今日初めて日本市場で披露することになりました。まずはお客様の反応を見ようというわけですが、なかなかいいです」と同社関係者。

ドアフェンダーは表面が弾力のある素材、裏面が磁石を覆ったフェルト生地でできており、ほとんどの車種・ボディ形状に合うように設計されている。しかも、盗難から守るためにセキュリティゲーブルがついており、それは航空機に使用しているもので、簡単には切断できないようになっている。

同社関係者によると、発売記念キャンペーンとして1万5000円(4本セット)で販売し、知名度を上げていく方針で、「ゆくゆくは自動車メーカーのオプションパーツとして扱ってもらえるようにしていきたい」そうだ。

《山田清志》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  2. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】意外にもBEV版よりスムースで快適! 価格にも「親近感」…島崎七生人
  3. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  4. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  5. 今どき? ダウンサスが注目される理由とは…夏のカスタムHOW TOまとめ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る