“空のF1”体験飛行や公式グッズが当たる!! レッドブル

自動車 ビジネス 国内マーケット
室屋義秀が操縦するExtra300S(体験飛行は2人乗りのExtra200を使用)
室屋義秀が操縦するExtra300S(体験飛行は2人乗りのExtra200を使用) 全 15 枚 拡大写真

レッドブル・ジャパンは、レッドブルが開催する“空のF1”こと「レッドブル・エアレース・ワールドチャンピオンシップ」のオフィシャル・グッズや体験飛行が当たる懸賞を、6月15日から7月31日の期間、展開する。

クローズド懸賞「Red Bullエアレース・キャンペーン」では、『レッドブル・エナジードリンク』250ml/185ml購入者を対象に、レッドブル・エアレース・ワールドチャンピオンシップのオフィシャル・グッズが当たる。

オープン懸賞「Red Bullエアレース体験飛行キャンペーン」では、当選者は、レッドブル・エアレースにアジアから唯一参戦中のパイロット、室屋義秀が操縦する2人乗りの飛行機に搭乗してレッドブル・エアレースの世界を体験できる。

レッドブル・エアレース・ワールドチャンピオンシップは、空を舞台にしたレースで、今年で6シーズン目を迎える。パイロット達が最高速370km/h、最大加速度12Gの中、高さ20mのパイロン(エアゲート)を決められた順序と飛行方法で通過してタイムを競う。

レースは世界を転戦し、全6戦が行われた2009年は、のべ350万人がレース会場を訪れ、世界でのべ2億7000万人がテレビ観戦した。

クローズド懸賞
Red Bullエアレース・キャンペーン
●キャンペーン期間:6月15日(火)- 7月31日(土)
●対象商品:キャンペーン告知ステッカー(シリアル番号付き)が添付されたレッドブル・エナジードリンク250ml、および185ml
●賞品
レッドブル・エアレース19分の1サイズ京商モデル飛行機:100名
レッドブル・エアレース、ミニチュア飛行機セット:500名
レッドブル・エアレース、携帯ストラップ:2500名
●応募方法:応募必要口数を購入し、シリアル番号とともにキャンペーンサイトから応募する。

オープン懸賞
Red Bullエアレース体験飛行キャンペーン
●キャンペーン期間:6月15日(火)- 7月31日(土)
●賞品
室屋義秀選手操縦レッドブル・エアレース体験飛行:2組4名様
体験飛行で使用される機体はエクストラ「200」。室屋選手の競技用機体は同「300S」。
応募対象:安全面を考慮し参加条件がある。
●応募方法:キャンペーンサイトから応募する。

●キャンペーンサイト
体験飛行参加条件もこちら
http://redbullcp.jp/
PC、携帯共通

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. 『ジムニー/ジムニーシエラ』のコックピットをかっこよく進化! 簡単取付けのデジタルメーターが新発売
  3. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  4. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
  5. コメリが洗車グッズの新商品を発売、撥水力2倍のカーワックススプレーなど4アイテム
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る